延長保育・預かり保育
延長保育・預かり保育
みんなで楽しく遊べる『はと組』は楽しいよ!
お勤めしている保護者の方や、やむを得ないご家庭のご都合に対応するため、子ども達を安心して預けられる環境づくりを行っています
2号認定児(午後保育・延長保育)と1号認定児(預かり保育)は、午後1:30から『はと組』で過ごします。
ベテランの保育教諭が家庭的で温かな雰囲気の中で、子ども達が安全かつ様々な体験ができるよう努めています。

主な保育活動
●運動あそび
●数・形あそび
●野菜の観察
●泥だんご作り
●シャボン玉作り
●宝さがし探検
●サイコロゲーム 等
季節や、様々な行事にちなんで楽しめる保育活動を展開しています
【延長保育料 2号・3号認定児】
保育標準時間
午前7:00~午前7:30まで 400円
午後6:30~午後7:00まで 800円
保育短時間
午前7:00~午前7:30まで 400円
午後4:30~午後6:30まで 1,600円
(午後4:30~午後6:45まで 1,800円)
(午後4:30~午後7:00まで 2,000円)
(午後4:30~午後7:15まで 2,200円)
(午後4:30~午後7:30まで 2,400円)
【預かり保育 1号認定児】
月~金曜日
午前7:30~午前8:00まで 400円
午後1:30~午後6:30まで 900円
※おやつ代50円含む
土曜日及び長期休業中
午前7:30~午後6:30まで 1,500円
※給食・おやつ代300円含む
●朝の延長保育料と夕方の延長保育料は、
時間を合算せずにそれぞれで計算します。